
シリーズ【防災力×野外力セミナー】 | ※終了 |
【開講趣旨】
頻発する災害…そんな"願わない日常"が来たら…ぼくらはどう身構え、どうやって生き抜けばいいんだろうか?
そこでALJでは、パートナーとその大切な家族・友人を守るための"自助知識と技術"を共有したい!という想いのもと、防災士、救命士、野外指導者資格を持つ講師陣が、最悪に備える勉強会を年間を通してシリーズ開講いたします!
テーマは「願わない日常を生きる力」。
【シリーズ受講者の声】
★最初の15分で「ここに来て良かった!」と思えました。
★話を聴くにつれて、「大丈夫」と思っていた事が恐くなりました。知っていても出来ないかもしれない…ましてや知らなかったら…と思うと恐ろしくなりました。
★「自分は大丈夫!」っていう、潜在意識があるってことに気付きました。
★避難するにあたってやるべき事を知る事ができた。
★何より自分や大切な人を守るための情報を得る事ができ、受講できたことにただただ感謝しています。
★動画教材は生々しく、目を覆う内心はあまり見たくないものでしたが、改めて地震の恐怖・日頃の備えの大切さを実感したと同時に、あの日に体感した恐怖・防災への備えの大切さが自分自身少しずつ薄れていたなと反省しました。
★被災を経験していない子供たちへ地震の恐怖や防災に対して備えをする大切さを「伝える」ことも親(大人)としての使命だなと再認識させられました。
★地下街・エレベーター・駅…等々、色んな場面で被災した時のケーススタディがあったのがよかったです。何となく被災する場所=自宅って考えがちだけど、被災するのは”いつ””どこで”までは分からないから。
★時間が経つと知識も意識も薄れていきます。定期的に受講すること自体がとても価値のあることのような気がしています。
★家族と話し合う機会を持つことが何より重要なのですが、そのキッカケにもなると思います。また、次回を楽しみにしています。
頻発する災害…そんな"願わない日常"が来たら…ぼくらはどう身構え、どうやって生き抜けばいいんだろうか?
そこでALJでは、パートナーとその大切な家族・友人を守るための"自助知識と技術"を共有したい!という想いのもと、防災士、救命士、野外指導者資格を持つ講師陣が、最悪に備える勉強会を年間を通してシリーズ開講いたします!
テーマは「願わない日常を生きる力」。
【シリーズ受講者の声】
★最初の15分で「ここに来て良かった!」と思えました。
★話を聴くにつれて、「大丈夫」と思っていた事が恐くなりました。知っていても出来ないかもしれない…ましてや知らなかったら…と思うと恐ろしくなりました。
★「自分は大丈夫!」っていう、潜在意識があるってことに気付きました。
★避難するにあたってやるべき事を知る事ができた。
★何より自分や大切な人を守るための情報を得る事ができ、受講できたことにただただ感謝しています。
★動画教材は生々しく、目を覆う内心はあまり見たくないものでしたが、改めて地震の恐怖・日頃の備えの大切さを実感したと同時に、あの日に体感した恐怖・防災への備えの大切さが自分自身少しずつ薄れていたなと反省しました。
★被災を経験していない子供たちへ地震の恐怖や防災に対して備えをする大切さを「伝える」ことも親(大人)としての使命だなと再認識させられました。
★地下街・エレベーター・駅…等々、色んな場面で被災した時のケーススタディがあったのがよかったです。何となく被災する場所=自宅って考えがちだけど、被災するのは”いつ””どこで”までは分からないから。
★時間が経つと知識も意識も薄れていきます。定期的に受講すること自体がとても価値のあることのような気がしています。
★家族と話し合う機会を持つことが何より重要なのですが、そのキッカケにもなると思います。また、次回を楽しみにしています。
第3幕【防災力×野外力セミナー】 | ※募集中 |
【概要】
■内容: | |
■日程: |
第3幕 A日程 2019年12/14(土) 09:30-17:00 第3幕 B日程 2019年12/15(日) 09:30-17:00
※A・B両日程ともに同内容を実施いたしますので、いずれかにご参加ください。
※第1幕を受講できなかった方でご希望される方は、事前に特別補講を実施します。お気軽にご相談ください。 |
■会場: |
アソベンチャーライフジャパン事務所および屋外
※小田急線「代々木八幡」または東京メトロ千代田線「代々木公園」から徒歩2分。
※申込者には、詳細をご案内いたします。 |
■集合: |
各回15分前 |
■対象: |
ALJパートナー及び関係者 6名(各回)
※最少催行人数:3名
|
■費用: |
8,000円(シリーズ受講歴のある方) 9,000円(初めて受講される方)
(テキスト代、講演料、消費税等含む )
※お役立ち資料は惜しみなく差し上げます。 ※費用は釣銭のないように当日ご持参ください(要封入、記名)。 ※傷害保険不適用の事業となります。 |
■持ち物: |
☑筆記用具(*クリップボードは貸出します) ☑お住まいの地域の防災地図(*避難場所、避難所の掲載されている行政作成地図) ☑雨具・防寒着・着替え(*天候に関係なく実施します) |
【申込方法】
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限:12月8日(日) 12:00 迄
[キャンセルポリシー]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限:12月8日(日) 12:00 迄
[キャンセルポリシー]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
第2幕【防災力×野外力セミナー】 | ※終了 |
【概要】
■内容: | |
■日程: |
第1幕 *補講 2019年10/26(土) 09:30-12:00 第2幕 A日程 2019年10/26(土) 13:00-17:00 第2幕 B日程 2019年10/27(日) 09:00-13:00
※第2幕はA・B両日程同内容を実施いたしますので、いずれかにご参加ください。
※第1幕を受講できなかった方のために特別補講も実施します。受講済みの方はおさらい兼ねて無料で受講できます。 |
■会場: |
アソベンチャーライフジャパン事務所および屋外
※小田急線「代々木八幡」または東京メトロ千代田線「代々木公園」から徒歩2分。
※申込者には、詳細をご案内いたします。 |
■集合: |
各回15分前
※30分前から受付いたします。
|
■対象: |
ALJパートナー及び関係者 8名(各回)
※最少催行人数3名。
|
■費用: |
各回4,500円(一般5,000円)
(テキスト代、講演料、消費税等含む )
※第1幕受講済みの方で第1幕補講に参加される方は無料となります(第2幕ご参加分の受講費は発生します)。 ※お役立ち資料は惜しみなく差し上げます。 ※費用は釣銭のないように当日ご持参ください(要封入、記名)。 ※傷害保険不適用の事業となります。 |
■持ち物: |
☑筆記用具(*クリップボードは貸出します) ☑お住まいの地域の防災地図(*避難場所、避難所の掲載されている行政作成地図) ☑雨具・防寒着・着替え(*天候に関係なく実施します) |
【申込方法】
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限:10月20日(日) 正午 迄
[キャンセルポリシー]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限:10月20日(日) 正午 迄
[キャンセルポリシー]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
【今後のラインナップ】
- 火災の備え
- 災害医療(トリアージ、ファーストエイド講習など)
- 自然災害(津波、火山、風水害、土砂災害、予報・警報・注意報のイロハなど)
[第3幕 開講決定]
■テーマ:
「火災と災害医療」 ~火災の備え、トリアージ、ファーストエイド講習~
■日時:
12/14(土) 09:30-17:00
12/15(日) 09:30-17:00
第1幕【防災力×野外力セミナー】 | ※終了 |
【概要】
■内容: | |
■日程: |
A日程 2019年5月18日(土) 13:00-16:30(最大17:00) B日程 2019年5月19日(日) 09:00-12:30(最大13:00)
※両日同内容を実施いたしますので、いずれかにご参加ください。
※オフィシャル終了後、希望者には無料オプションとして「保存食試食会」にご参加いただけます(約30-60分)。 |
■会場: |
アソベンチャーライフジャパン事務所
※小田急線「代々木八幡」または東京メトロ千代田線「代々木公園」から徒歩2分。
※申込者には、詳細をご案内いたします。 |
■集合: |
各回15分前
※30分前から受付いたします。
|
■対象: |
ALJパートナー及び紹介者 8名(各回)
※8名を越える場合は、ALJパートナーを優先いたします。
|
■費用: |
4,500円(一般5,000円)
(テキスト代、講演料、消費税等含む )
※お役立ち資料は惜しみなく差し上げます。 ※乾パンやアルファ米などの保存食試食会に無料参加可能。 ※費用は釣銭のないように当日ご持参ください(要封入、記名)。 ※傷害保険不適用の事業となります。 |
■持ち物: |
☑筆記用具(※クリップボードは貸出いたします)
☑お住まいの地域の防災地図(※避難場所、避難所などの掲載されている行政作成の地図) |
【申込方法】
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限:5月10日(金) 迄
[キャンセルポリシー]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限:5月10日(金) 迄
[キャンセルポリシー]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
春SBS(セルフブランディングセミナー vol.6) | ※終了 |
【春開講決定】
今回は、前回(vol.5)同様「リーダーシップスキルの進化・深化」をコンセプトに、研修室を都内近郊の山に移してウィルダネスエデュケーションの手法を用いた実践型セミナーを開講いたします! タイトルはズバリ「山で学ぶ。山に学ぶリーダーシップ。」
LODシステム(リーダー役のロールプレイ)とハイキングロール(メンバー役のロールプレイ)を実践し、フィードバックによる学びの進化・深化を目指します。
新緑の山岳研修に是非ご参加ください。
【受講者の声】
[Aさん]
これまでどこかで、“リーダーって、何でもできなきゃいけない、わかってなきゃいけない”と思っていて、日常でも何かと気負うばかりでした。 でも、リーダーって、そんな傲慢な役ではないんだって、強く感じる1日でした。 自分の弱みが明確になり、これからの沢山の課題が見えています。 様々な場面でご配慮いただき、本当に感謝です。
[Sさん]
会議室ではできない貴重な経験をさせていただき、深く感謝しております。
身体が追い込まれる中で、天候や時間等、様々な状況も重なる山岳研修は、非日常な場所でありながら、日常に即しており、自分が弱みとして認識していた部分が明るみになりました。 また認識していなかった部分まで見え、皆さんのおかげで"閉ざされた窓"をまた少し狭めることが出来たと思っています。 深い学びを得ることが出来、日常生活においても自他を見つめて分析し、意識的に行動するようになりました。 また来年もぜひ、開講を希望します。他の会員の方にもぜひ体験してほしいと思う素晴らしい研修でした。
[Oさん]
今までやった事のない立場を経験できて、気づきがたくさんあった研修でした。 みんなからフィードバックをもらって、「そうだな…」と思うことがたくさんありました。 私のためを思ってみんながフィードバックしてくれたことをしっかり受け止めて、これからにつなげていきたいと思います。 自分と全く違うタイプの人を演じられるようになりたいと思います! 山での研修はいろいろな面でしんどいですが、学びはたくさんあると思いました。
[Bさん]
山という環境でやった事で、講義だけでは得られないものがたくさんあったと思います。 自分の役割、役割の責任感をより強く感じることができると思いました。 事前学習教材として資料や動画をあらかじめ送ってもらえて確認できてよかったです。
[Eさん]
楽しかったです。登山そのものも楽しめたし、学びもあったので。 研修室でのシミュレーション的な感じから、今回は実際に起きていることに対してどうするかだったので、より深く考えることができた。 その後のフィードバックも良かった。
今回は、前回(vol.5)同様「リーダーシップスキルの進化・深化」をコンセプトに、研修室を都内近郊の山に移してウィルダネスエデュケーションの手法を用いた実践型セミナーを開講いたします! タイトルはズバリ「山で学ぶ。山に学ぶリーダーシップ。」
LODシステム(リーダー役のロールプレイ)とハイキングロール(メンバー役のロールプレイ)を実践し、フィードバックによる学びの進化・深化を目指します。
新緑の山岳研修に是非ご参加ください。
【受講者の声】
[Aさん]
これまでどこかで、“リーダーって、何でもできなきゃいけない、わかってなきゃいけない”と思っていて、日常でも何かと気負うばかりでした。 でも、リーダーって、そんな傲慢な役ではないんだって、強く感じる1日でした。 自分の弱みが明確になり、これからの沢山の課題が見えています。 様々な場面でご配慮いただき、本当に感謝です。
[Sさん]
会議室ではできない貴重な経験をさせていただき、深く感謝しております。
身体が追い込まれる中で、天候や時間等、様々な状況も重なる山岳研修は、非日常な場所でありながら、日常に即しており、自分が弱みとして認識していた部分が明るみになりました。 また認識していなかった部分まで見え、皆さんのおかげで"閉ざされた窓"をまた少し狭めることが出来たと思っています。 深い学びを得ることが出来、日常生活においても自他を見つめて分析し、意識的に行動するようになりました。 また来年もぜひ、開講を希望します。他の会員の方にもぜひ体験してほしいと思う素晴らしい研修でした。
[Oさん]
今までやった事のない立場を経験できて、気づきがたくさんあった研修でした。 みんなからフィードバックをもらって、「そうだな…」と思うことがたくさんありました。 私のためを思ってみんながフィードバックしてくれたことをしっかり受け止めて、これからにつなげていきたいと思います。 自分と全く違うタイプの人を演じられるようになりたいと思います! 山での研修はいろいろな面でしんどいですが、学びはたくさんあると思いました。
[Bさん]
山という環境でやった事で、講義だけでは得られないものがたくさんあったと思います。 自分の役割、役割の責任感をより強く感じることができると思いました。 事前学習教材として資料や動画をあらかじめ送ってもらえて確認できてよかったです。
[Eさん]
楽しかったです。登山そのものも楽しめたし、学びもあったので。 研修室でのシミュレーション的な感じから、今回は実際に起きていることに対してどうするかだったので、より深く考えることができた。 その後のフィードバックも良かった。
【概要】
■日程: |
2018年5月19日(土)
※少雨決行
※荒天時の場合は5/20(日)に順延。 |
■会場: |
高尾・陣馬山系(北高尾山稜)
※山行ルートは、2018年に新規開拓したルートとなります(前回とは半分以上が異なるルートです)。
※ルート詳細は、グループ課題として当日集合時に発表いたします。 |
■集合: |
06:30@JR「高尾」駅北口
※朝食は必ず摂取してきてください。
※水は自宅で給水してご集合ください。 ※北口にはキヨスク、コンビニがございます。 |
■講師: |
高山昌紀
(ALJ代表/Wilderness Education Association Japan副代表理事)
|
■内容: |
・LODシステム(リーダー役のロールプレイ)
・ハイキングロール(メンバー役のロールプレイ) ・フィードバック ・グループダイナミクス(GD) ・シチュエーショナルリーダーシップ(SL) ・コンディショナルリーダーシップ(COLT) ・リーブノートレース(LNT) ・ハイキングテクニック |
■対象: | ALJパートナー(限定)
※6時間程度の登山体力のある方
※指定された装備を揃えられる方 |
■定員: | 6名(最少催行:3名)
※グループワーク成立条件、他のビジターへの配慮から3名以上最大6名程度を予定しています。
|
■費用: |
10,000円
(テキスト代、傷害保険料、指導費、消費税等含む )
※当日ご持参ください(要封入、記名)。 ※vol.5(2017年11月開催)にご参加された方は、50%offとなります。 ※行動食(兼昼食)、非常食は各自ご用意ください。 |
【重要資料】
お申込み前に必ずご確認ください。
→必ずご確認の上ご持参ください。
→傷害保険には全員加入させていただきますが、内容をご確認いただき、不足があるようでしたら各自で別途ご加入ください。
(※今回は「救援者特約」は付加されません)
【申込方法】
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限:5月10日(木) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限:5月10日(木) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
セルフブランディングセミナー/SBS vol.5 | ※終了 |
過去のセルフブランディングセミナーでは、様々なリーダーシップセオリーを学んできました。
今回は、過去の受講者ニーズに寄り添い「リーダーシップスキルの進化・深化」をコンセプトに、研修室を都内近郊の山に移してウィルダネスエデュケーションの手法を用いた実践型セミナーを開講いたします!
タイトルはズバリ「山で学ぶ。山に学ぶリーダーシップ。」
LODシステム(リーダー役のロールプレイ)とハイキングロール(メンバー役のロールプレイ)を実践し、フィードバックによる学びの進化・深化を目指します。適宜、シチュエーショナルリーダーシップセオリーやコンディショナルリーダーシップセオリー(COLTモデル)、リーブノートレース(LNT)のティーチングも行います。
プチアソの要素も含まれたハイブリッドタイプのセミナーに仕立てますので、是非ご参加ください。
今回は、過去の受講者ニーズに寄り添い「リーダーシップスキルの進化・深化」をコンセプトに、研修室を都内近郊の山に移してウィルダネスエデュケーションの手法を用いた実践型セミナーを開講いたします!
タイトルはズバリ「山で学ぶ。山に学ぶリーダーシップ。」
LODシステム(リーダー役のロールプレイ)とハイキングロール(メンバー役のロールプレイ)を実践し、フィードバックによる学びの進化・深化を目指します。適宜、シチュエーショナルリーダーシップセオリーやコンディショナルリーダーシップセオリー(COLTモデル)、リーブノートレース(LNT)のティーチングも行います。
プチアソの要素も含まれたハイブリッドタイプのセミナーに仕立てますので、是非ご参加ください。
【概要】
■日程: |
2017年11月11日(土)
※少雨決行
※荒天時の場合は、中止または事務所開催。 |
■会場: |
高尾・陣馬山域
※山行ルートは、グループ課題として当日集合時に発表いたします。
|
■集合: |
06:30@JR「高尾」駅北口
※朝食は必ず摂取してきてください。
※水は自宅で給水してご集合ください。 ※北口にはキヨスク、コンビニがございます。 |
■講師: |
高山昌紀
(ALJ代表/Wilderness Education Association Japan副代表理事)
|
■内容: |
・LODシステム(リーダー役のロールプレイ)
・ハイキングロール(メンバー役のロールプレイ) ・フィードバック ・グループダイナミクス(GD) ・シチュエーショナルリーダーシップ(SL) ・コンディショナルリーダーシップ(COLT) ・リーブノートレース(LNT) ・ハイキングテクニック |
■対象: | ALJパートナー(限定)
※6時間程度の登山体力のある方
※指定された装備を揃えられる方 |
■定員: | 5名(最少催行:3名)
※グループワーク成立条件、他のビジターへの配慮から3名以上最大5名程度を予定しています。
|
■費用: |
10,000円
(テキスト代、傷害保険料、指導費、消費税等含む )
※行動食(兼昼食)、非常食は各自ご用意ください。 ※当日ご持参ください(要封入、記名)。 |
【重要資料】
お申込み前に必ずご確認ください。
→必ずご確認の上ご持参ください。防寒防水対策を万全に。
→傷害保険には全員加入させていただきますが、内容をご確認いただき、不足があるようでしたら各自で別途ご加入ください。
(※今回は「救援者特約」は付加されません)
【申込方法】
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限:11月3日(金) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限:11月3日(金) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
アソベンチャーバイスタンダーコース(ABC vol.7) | ※終了 |
ついに誕生!皆さんのヒヤリハットに応えるオーダーメイドな救急法講習会
■日程: |
A日程:2017年5月28日(日) B日程:2017年6月18日(日)
※1日コースとなります。どちらかご都合の良い日程をお選びください。
※開講時間は両日ともに09:00-18:00となります(08:30開場)。 |
■会場: | アソベンチャーライフジャパン事務所/他
※会場詳細は別途ご案内いたします。
|
■概要: |
参加申込者から事前にヒヤリハットやご要望をお聞きし、それらを元に講習内容を組み立てるオーダーメイド方式! 講習内容は実践的なシミュレーションワークを中心とし、下記の中からそれぞれの案件に見合った救急法を学べるように構成いたします。
皆さんが働く会社や保育現場、学校現場、家庭などの日常におけるヒヤリハットへの備えに加え、遊びに出かける山岳やキャンプ場などの野外におけるヒヤリハットへの備えなども幅広く学べる絶好のチャンスです! 是非この機会にご参加ください!
※参加者のご要望に応じて内容を構成いたしますので、両日ともに異なる講習内容になります。
|
■対象: | ALJパートナー及び紹介者
※その他についてはご相談ください。
|
■定員: | 8名程度(各回)
※最少催行人数:4名
|
■費用: |
9,000円
(講習費、施設利用料、用具レンタル料、傷害保険料、消費税等含む )
※食事の提供はありません ※傷害保険適用外の事業となります。 |
■個装: |
□ポケットマスク(1個) □三角巾(2枚) □伸縮包帯(2ロール) □Tシャツ(1枚/切ってもいいもの/綿、化繊不問) □筆記用具1式(3色ボールペン、ノート、クリップボード) |
申込方法
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限: 各回10日前 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限: 各回10日前 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
セルフブランディングセミナー/SBS vol.4 | ※終了 |
集団で生きる。集団に生きる。
我々は他者との関係性のなかで日々暮らし、仕事をしています。そして、グッドフォロワーとして、グッドリーダーとしてさまざまなハードスキル、ソフトスキルが存在します。 ただ、それらを理解したところで果たして今所属するチームに貢献できるのでしょうか?
いや、最後に必要になるのは「判断力」なんだと思うのです。メタスキルと称されるそのスキルには、合意形成をスマート化する、とある手法があります。 今回は、そのメタスキルに焦点を当てたセルフブランディングセミナーを開講いたします!
我々は他者との関係性のなかで日々暮らし、仕事をしています。そして、グッドフォロワーとして、グッドリーダーとしてさまざまなハードスキル、ソフトスキルが存在します。 ただ、それらを理解したところで果たして今所属するチームに貢献できるのでしょうか?
いや、最後に必要になるのは「判断力」なんだと思うのです。メタスキルと称されるそのスキルには、合意形成をスマート化する、とある手法があります。 今回は、そのメタスキルに焦点を当てたセルフブランディングセミナーを開講いたします!
待望の第4弾は…「意思決定プロセス×リーダーシップ」がテーマ
申込方法
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限: 12月9日(金) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限: 12月9日(金) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
ABC vol.6(アソベンチャーバイスタンダーコース2016) | ※終了 |
「都市救急法+野外救急法」のハイブリッドなファーストエイドコース!
■日程: | 2016年6月25日(土)、26日(日)
※2日間シリーズ開講、通い型のセミナーとなります。
※基本的には2日間受講となりますが、諸事情に応じてどちらか1日のみの受講も受付いたします。 ※開講時間は両日ともに09:00-18:00となります(08:30開場)。 |
■会場: | 国立オリンピック記念青少年総合センター、ALJオフィス他
※会場詳細は別途ご案内いたします。
|
■概要: | 1日目:[都市救急法(ベイシック)] 2日目:[野外救急法(アドバンス)]
※1日目(6/25)は、都市部(アーバン)や小野川湖などのキャンプ場(フロントカントリー)で救急車とAEDが要請可能な環境下での救急法を学びます。成人だけでなく幼児の傷病についてもカバーいたします。
※2日目(6/26)は、救急車要請が困難かつAEDのない山岳などのウィルダネス環境下での救急法を学びます。 ※両日にまたがって実施する内容もございます。 |
■内容: |
[vol.6カリキュラム]
|
■対象: | ALJパートナー及び紹介者
※その他についてはご相談ください。
|
■定員: | 10名程度
※最少催行人数:5名
|
■費用: |
[両日] 18,000円 [1日] 9,000円
(講習費、施設利用料、用具レンタル料、傷害保険料、消費税等含む )
※食事の提供はありません ※傷害保険適用外の事業となります。 |
■個装: |
□ポケットマスク(1個) □三角巾(2枚) □伸縮包帯(2ロール) □Tシャツ(1枚/切ってもいいもの/綿、化繊不問) □筆記用具1式(3色ボールペン、ノート、クリップボード) |
申込方法
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※お申込期限: 6月17日(金)12:00 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限: 6月17日(金)12:00 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
セルフブランディングセミナー vol.3 | ※終了 |
過去に開講したSBSでは、主にコミュニケーションやリーダーシップ、フォロワーシップについての学びを体験的に深めてきましたが、今回は"真のセルフブランディング"に踏み込んで行きたいと思います。
・あなたはなぜ今の仕事をしているのですか?
・あなたはなぜお金を稼いでいるのですか?
・あなたは何歳まで生きようと思っていますか?
・あなたが我がままに使える生涯余暇時間はどれくらいあると思いますか?
・毎日が日曜日だったらあなたはどう過ごしますか?
自分の人生に責任を持ち、より幸福で充実した人生を送るために必要なのは、情緒、精神、身体、環境、価値という5つの領域について、現在のライフスタイルを点検し、気付きを持ち、変革をし続けていくことです。 山に例えるならば、登山道(オントレイル)ではない藪(オフトレイル)に分け入り、進むべき道を探し出す、まさに"ルートファインディング"そのものです。
・仕事や会社の肩書を外してみた ら…自分は「ナニモノ」なのかを説明できますか?
・次のキャリアを主体的に描いていますか?そこに目指すものはありますか?
・ルートを見つけようとするとき、そのツールを手にしていますか?一歩踏み出すためのアイデアはありますか?
それらの質問への答えを探すこと、自分自身の本当の肩書と出会うこと。そして、実行するマインドセット、ツー ル、アイデアを手にすること。それが"真のセルフブランディング"なんだと考えています。
vol.3を迎える今回は、2015年を締めくくる年末の2日間で開講いたします!
初日は"Think Big -自分の無限大の可能性を知る-"をテーマに、自分の ルーツを見出し、自由なルートを思い描く内容を展開します。
2日目は"Think Tight -実行に移す準備を整える-"をテーマに、広げた風呂敷をたたんで、具体的なアクションとして持ち運べる状態にしていきたいと思います。
しかも、今回の講師は2名体制!誰かのために、自分にしかできない価値を生み続けるために、実践し続ける講師たちとパッショナブルな時間を刻みましょう!
・あなたはなぜ今の仕事をしているのですか?
・あなたはなぜお金を稼いでいるのですか?
・あなたは何歳まで生きようと思っていますか?
・あなたが我がままに使える生涯余暇時間はどれくらいあると思いますか?
・毎日が日曜日だったらあなたはどう過ごしますか?
自分の人生に責任を持ち、より幸福で充実した人生を送るために必要なのは、情緒、精神、身体、環境、価値という5つの領域について、現在のライフスタイルを点検し、気付きを持ち、変革をし続けていくことです。 山に例えるならば、登山道(オントレイル)ではない藪(オフトレイル)に分け入り、進むべき道を探し出す、まさに"ルートファインディング"そのものです。
・仕事や会社の肩書を外してみた ら…自分は「ナニモノ」なのかを説明できますか?
・次のキャリアを主体的に描いていますか?そこに目指すものはありますか?
・ルートを見つけようとするとき、そのツールを手にしていますか?一歩踏み出すためのアイデアはありますか?
それらの質問への答えを探すこと、自分自身の本当の肩書と出会うこと。そして、実行するマインドセット、ツー ル、アイデアを手にすること。それが"真のセルフブランディング"なんだと考えています。
vol.3を迎える今回は、2015年を締めくくる年末の2日間で開講いたします!
初日は"Think Big -自分の無限大の可能性を知る-"をテーマに、自分の ルーツを見出し、自由なルートを思い描く内容を展開します。
2日目は"Think Tight -実行に移す準備を整える-"をテーマに、広げた風呂敷をたたんで、具体的なアクションとして持ち運べる状態にしていきたいと思います。
しかも、今回の講師は2名体制!誰かのために、自分にしかできない価値を生み続けるために、実践し続ける講師たちとパッショナブルな時間を刻みましょう!
待望の第3弾は…「ライフルートファインディング」がテーマ
■日程: |
1日目: 2015年12月23日 (水祝) 2日目: 2015年12月26日 (土)
※開講時間は両日共に、09:30-17:00となります。
※2日間のシリーズ連続開講となります。 ※1日のみ参加希望の方は、12/23のみ受講可能です。 |
■会場: | 国立オリンピック記念青少年総合セ ンター
※研修室詳細は、お申込み後ご連絡いたします(人数により会場が変更となる可能性があります)。
|
■講師: |
[進行/講師] 高山昌紀
(ALJ代表/ウェルネスコーディネーター)
[特別講師] 内藤博之 (インサイトオン代表/ヒト・モノの未来を創るブランドマーケター)
![]() |
■内容: |
※下図参照(クリックで拡大閲覧)
![]() |
■対象: | ALJパートナーおよび紹介者
※その他についてはご相談ください。
|
■定員: | 15名(最少催行:4名)
※研修会場や参加形態の都合上、多少増減する場合がございます。
|
■費用: |
[両日] 20,000円 [初日] 13,000円 |
申込方法
上記をご確認の上、”申込専用サイト”からお申込ください。
※先着順
※申込期限: 12月11日(金) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※申込期限: 12月11日(金) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
ABC vol.5(野外ファーストエイドセミナー2015) | ※終了 |
冒険活動時のヒヤリハットを元に、現役救命士とオリジナル・カリキュラムを展開
■日程: | 2015年7月11日(土)09:00開講~12日(日)15:00閉講
※集合は10日(金)の夜となります
|
■会場: | 小野川湖レイクショア野外活動センター 福島県耶麻郡北塩原村小野川湖畔 tel:0241-32-2044
※磐梯朝日国立公園内に位置し、山、沢、湖への遠征拠点として優れた教育キャンプ場。 ※宿泊は快適な10人用大型テラスタイプテント(マット、毛布、寝袋完備)。 |
■内容: |
[vol.5カリキュラム]
※上記5カテゴリーを各ゾーンに応じて実地講習いたします。
《キャンプ場zone》
■実施予定日:1日目[午前/夜]
■概要: 山、沢、湖に囲まれた特殊なキャンプ場に潜む危険因子を探り(午前)、どのような対応策を講じるべきかをグループディスカッション(夜)。 基本的なリスクマネージメントについて学びを深めます。 また、夜の部に応急手当Ⅰ(内因性と環境因子)についても学習します。 《山zone》
■実施予定日:1日目[午後]
■概要: オントレイル、オフトレイル、旧トロッコ道などをトレッキングしながら、頭部外傷、胸部外傷、腹部外傷、穿通性外傷などに対する外傷トレーニングを各所で実施。 また、救急隊に引き渡せる場所までの搬送トレーニングも同時に実施します。 《湖zone》
■実施予定日:2日目[午前]
■概要: まずは熱傷対策、熱中症対策、レスキューの基本について学び、カヤックツーリングをしながらレスキューテクニック(リエントリー)を習得します。 もちろん静水におけるパドリングスキル上達も目指します。 《沢zone》
■実施予定日:2日目[午前]
■概要: 低体温、捻挫、アキレス腱切断、心肺停止などに関する応急手当について学び、沢から登山道へと傷病者を搬送するための引き上げ訓練を実施します。 今回は、遡行そのものはいたしません。
[補足]
※天候の悪化等、安全上の問題が生じた際にはやむなく内容を入替・変更・中止する場合がございますので、予めご了承ください(返金は致しかねます)。 |
■対象: | 健康で体力のある成人
※指定されている個人装備を揃えられる方
※漕艇経験のある方を優先とします |
■定員: | 14名様
※男女比により、増減する場合がございます
※最少催行人数:4名 |
■費用: | 28,000円 [1泊2日+前泊]
(講習費、宿泊費2泊分、食費、用具レンタル料、傷害保険料、消費税等含む )
※食事は、11日朝食~12日昼食までのご提供となります。10日夕食は各自済ませてください。 ※交通費は各自ご負担ください。 |
■集合: |
【マイカーをご利用の方】
【電車をご利用の方】
※東京~猪苗代 8,340円(片道)
※磐越西線の運行は1時間に1本程度となりますので、乗り遅れにご注意ください。 ※時刻表は改訂される可能性がありますので、各自ご確認ください。 【高速バス(夢街道会津号)をご利用の方】
|
重要資料
お申込み前に必ずご確認ください。
→上記以外に、①三角巾、②ポケットマスク(フェイスシールド)、③簡易的なファーストエイドキットを各自ご持参ください。
→傷害保険には全員加入させていただきますが、内容をご確認いただき、不足があるようでしたら各自で別途ご加入ください。
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
[問合せ先]
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
申込方法
上記資料をご確認の上、下記”申込専用サイト”からお申込ください。
※募集は終了しました
※先着順
※お申込期限: 7月1日(水) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
※お申込期限: 7月1日(水) 迄
[キャンセル規定]
お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
●7日前~2日前まで=40%
●前日=50%
●当日=100%
●無連絡不参加及び終了後=100%
※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください
セルフブランディングセミナー Vol.2 | ※満員御礼 |
大学や企業・病院、そして、スポーツ業界のコミュニケーション及びリーダーシップ研修の講師として蓄積したノウハウと情熱を抱え、ALJ関係者向けの特別セミナーを、今年も開講いたします。

待望の第2弾は…"フォロワーシップ"と"フッキングテクニック"を磨く
~人間関係におけるQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させよう!~
昨年のVol.1で実施した基礎編~メラビアンの法則(3v法則)、マズローの欲求5段階説、ジョハリの窓、フィードバック理論、組織の成功循環、コンセンサス法、フレキシブルリーダーシップスタイル(pm理論)~などをまずはおさらい。
続いて、フォロワーシップと"人たらし"になれる具体的な技:フッキング&プレゼンテクニックを、座学やペーパーワークを通して学び深めていきます。
最後にその学びをベースに自分をブランド化する"セルフブランディング"をつくっていきましょう!
ここでの学びは、アクションプラン(行動指針)としてすぐに日常現場に活かすことができます。
ここでの学びは、アクションプラン(行動指針)としてすぐに日常現場に活かすことができます。
■日程: | 2014年12月23日(火祝) 9:30-17:00 |
■会場: | アソベンチャーライフジャパン(オフィス)
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-2-7 1F |
■対象: | ALJ関係者
※グループワークの都合上、最少催行人数は4名(最大8名程度)となります。
|
■受講費: | 10,000円(税込) |
■申込: | 下記リンクよりお申込ください。
※締切:定員になり次第
[キャンセル規定] お申込後、お客様のご都合(体調不良、交通機関の遅延など)で参加を取り消される場合は、下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。 ●7日前~2日前まで=40% ●前日=50% ●当日=100% ●無連絡不参加及び終了後=100% ※天変地異による企画中止の場合は、準備費実費のみご負担ください |
セルフブランディングセミナー | ※終了 |

自分の強みを見出す。自分をブランド化する。"体験学習型人間関係論"特別開講!
大学や企業・病院、そして、スポーツ業界のコミュニケーション及びリーダーシップ研修の講師として蓄積したノウハウと情熱を抱え、ALJ関係者向けの特別セミナーを開講いたします。その名もセルフブランディングセミナー!
まずはコミュニケーションにおける自分の現在地を探す「GPSワーク」から始まり、「積極的傾聴」、「愛メッセージ」、「バーバルとノンバーバルコミュニケーション」、「マズローの欲求段階(心の安全)」、「ジョハリの窓」、「フィードバック理論」、「組織の成功循環」、「コンセンサス法」などを座学やワーク、エクササイズを通して学び、最後に自分をブランド化する「セルフブランディング」に取り組み、参加者の前でプレゼンテーションする機会を持ちます。
ここでの学びは、アクションプラン(行動指針)としてすぐに日常現場に活かすことができます。
是非この機会に、まだ知らぬ可能性のカギを開け、人間関係力を向上させましょう!
まずはコミュニケーションにおける自分の現在地を探す「GPSワーク」から始まり、「積極的傾聴」、「愛メッセージ」、「バーバルとノンバーバルコミュニケーション」、「マズローの欲求段階(心の安全)」、「ジョハリの窓」、「フィードバック理論」、「組織の成功循環」、「コンセンサス法」などを座学やワーク、エクササイズを通して学び、最後に自分をブランド化する「セルフブランディング」に取り組み、参加者の前でプレゼンテーションする機会を持ちます。
ここでの学びは、アクションプラン(行動指針)としてすぐに日常現場に活かすことができます。
是非この機会に、まだ知らぬ可能性のカギを開け、人間関係力を向上させましょう!
■日程: | 第1回: 2013年10月5日(土)・6日(日) 9:30-16:30(両日) 第2回: 2013年11月10日(日)・17日(日) 9:30-16:30(両日)
※第1回、第2回の内容は同一ですので、ご都合がいい方をお選びください。
|
■会場: | アソベンチャーライフジャパン(オフィス)
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-2-7 1F |
■対象: | ALJ関係者
※2日間参加できる方を対象とします。
※各回の最少催行人数は4名(最大8名)となります。 |
■受講費: | 20,000円(2日間) |
■申込: | 下記リンクよりお申込ください。
※締切:定員になり次第
|
もうひとつの雪アソ | ※中止 |
震災により中止となった本企画は、来期、更なる冒険遊びを追加して!下記日程での開催を計画しております。
■日程:2012年2月10日(金)~12日(日)
■日程:2012年2月10日(金)~12日(日)
★新企画★ 「雪の!アソベンチャーライフ(通称:雪アソ)」に“もうひとつ”の世界が誕生!
またひとつ、ココロがほぐれる。
ALJ流“雪の冒険遊び”に、もうひとつの顔が登場!その名も「もうひとつの雪アソ。信州戸隠囲炉裏庵。」
雪アソよりアグレッシブさを抑えつつも旬の雪遊びを堪能し、新たに囲炉裏端でのほっこりライフをご提案する新企画♪
■日程:
2011年3月11日(金)~13日(日)
2011年3月11日(金)~13日(日)
※12日早朝入りも受付いたします♪
■宿泊:
ラボランド黒姫・離れの宿「鴻来坊」
ラボランド黒姫・離れの宿「鴻来坊」
人数に限りがございます。
お早目のお申込みをお待ちいたしております!
しかも、今回はリサーチ(下見)の際に撮影した画像を一部公開!
←左の画像をクリックして、ご覧ください♪
※企画詳細は下段[リーフレット]をクリックしてご覧ください。
お早目のお申込みをお待ちいたしております!
しかも、今回はリサーチ(下見)の際に撮影した画像を一部公開!
←左の画像をクリックして、ご覧ください♪
申込方法
下記のアドレスまたはQRコードを読み取っていただき、申込専用サイトにアクセスしてください。
【申込専用サイト】
※只今受付しておりません。
【申込締切】
資料閲覧
- 1. [リーフレット]
- 2. [アイテム]
※スノーブーツではなく防寒長靴でも可
- 3. [交通アクセスのご案内]
- 4. [キャンプ保険概要(傷害保険)]
★新企画★ 週末謳歌倶楽部のブラザー誕生!
週末若洲鍋倶楽部 vol.1 | 終了いたしました |
テーマである【ウィークエンド・チャージ ~ココロに潤い補給~】はそのままに、「子育て環境支援」と「親の気晴らし」を応援いたします!

その名も…『週末若洲鍋倶楽部』。
その特徴は↓
その特徴は↓
其の①: 懐かしの若洲海浜公園キャンプ場を利用!
都内屈指のウォーターフロントキャンプ場!新木場駅よりバスで15分♪
ディズニーの花火や東京タワーの消灯(24時)なども楽しめます♪
宿泊形態は、テント&寝袋♪
ディズニーの花火や東京タワーの消灯(24時)なども楽しめます♪
宿泊形態は、テント&寝袋♪
其の②: 親子参加・日帰り参加可能!
宿泊はもちろん、日帰り参加(土曜のみ)も可能に!
日帰りが可能になれば、親子参加もしやすいですよね♪
(※3歳未満のお子様は傷害保険不適用となりますので、予めご了承ください。)
日帰りが可能になれば、親子参加もしやすいですよね♪
(※3歳未満のお子様は傷害保険不適用となりますので、予めご了承ください。)
其の③: 土鍋料理!
若洲は海風で肌寒い。ということで暖まる鍋料理を中心にご用意!
食事スタイルは、初日のラディナー(ランチ&ディナー混合)。
2日目はブランチ。要は終日パーティー的なノリ♪
食事スタイルは、初日のラディナー(ランチ&ディナー混合)。
2日目はブランチ。要は終日パーティー的なノリ♪
其の④: 完全終日フリー!
「居心地(環境)と食事」のみのご提供なので、過ごし方は自由♪
真昼間から飲み食いしてもOK!また、公園内にはレンタルサイクルやゴルフ場、散策路や芝生広場がありますので、遊び方はさまざま♪
ゆっくりと自由&わがままに若洲時間をお楽しみください♪
真昼間から飲み食いしてもOK!また、公園内にはレンタルサイクルやゴルフ場、散策路や芝生広場がありますので、遊び方はさまざま♪
ゆっくりと自由&わがままに若洲時間をお楽しみください♪
■日程 : | 2010年5月8日(土)~9日(日) |
■会場 : | 若洲海浜公園キャンプ場 〒136-0083東京都江東区若洲36番 tel: 03-5569-6701
※宿泊はテント&寝袋になります。 ※若洲キャンプ場には、シャワー・お風呂などの入浴施設はございません。 ※ご希望の方は、スーパー銭湯「湯処葛西」へ行くことが可能です。 |
■アクセス : |
|
■集合 : | 8日(土) @現地 ★先走り集合13:00 …テント設営を実施したい方や早めに現地に来たい方♪ ★のんびり集合14:00 …ゆっくり寝てから集合したい方♪ ※昼食は済ませてからお越しください。
※上記時間以外の集合をご希望される方は、別途ご相談ください。 |
■解散 : | 最長9日(日) 15:30 @現地
※日帰り解散含む早帰りは、別途対応いたします。
|
■対象 : | 会員・イベント参加者及びお子様
※お子さんだけの参加は受け付けておりません。
|
■定員 : | オトナ20名程度(最少催行人数15名) |
■活動費 : |
2day(宿泊) :8,500円 1day(日帰り):4,500円 (宿泊費、施設利用料、食費、備品費、傷害保険料、消費税含む)
【子ども料金について】 “オトナが子どもの遊び環境をつくる”という使命から、会員のお子様につきましては、無料とさせていただきます。 ※現地までの交通費は各自ご負担ください(都バス200円)
※悪天中止の場合は、全額(手数料500円を除く)返金いたします。 |
お申込方法
以下の内容を下記メールアドレスまで送信・お申込ください。
以上。
※お客様から知り得た情報は、本事業の事務手続き以外に使用することは一切ございません。
□雨具(カッパや折畳傘等)
□保険証(コピー可)
□マイカップ
□嗜好品(お酒やお菓子等)
□洗顔用具
□常備薬
などなど
※■は必須事項
※□は会員以外の方のみお答えください。
※□は会員以外の方のみお答えください。
- ■参加形態: 2day or 1day
- ■氏名
- ■連絡先(携帯)
- ■緊急連絡先(ご本人様以外のご家族の方)
- ■交通手段…①公共交通機関、②マイカー ※いずれかを選択
- ■アレルギー
- ■注意事項を確認し免責内容に同意します…①同意する/②同意しない
- ※以下の[注意事項&免責同意]内容をお読みになった上でお答えください。
- □性別
- □生年月日
- □現住所
- □E-MAILアドレス(携帯&PC)
- □紹介者氏名
※注意事項※
- 参加される方は、「謳歌会員」登録をさせていただきます。尚、登録料等は一切発生いたしません (既に会員登録をされている方は継続させていただきます)。
- 万一の事故に備えて、参加者は野外活動の傷害保険(キャンプ保険)に加入していただいております。 当日は必ず健康保険証(またはコピー)をご持参下さい。
- 指導者の指示、指導に従わないことによって発生した事故については、その責を負いません。
- 冒険遊びプログラムは、safety firstの下、天候その他の理由により中止あるいは一部が変更される場合があります。 予めご了承下さい。
※免責同意及び写真・映像等の使用に関する同意※
- 私は、本企画における活動において身体的リスクを伴う可能性がり、「自分の生命は自らが責任を持って守る」という安全管理上の原則を理解、実行します。
- 私は、健康であり、本企画への参加に支障をきたすような疾病に関し、医師による治療を受けていないことを確認いたします。
- 私は、本企画に参加することによって発生する一切の責任を、主催団体とそのスタッフ及び関係者から免除することに同意します。
- 私は、主催団体とその指示に基づく関係者が、プログラム実施中の自分自身の写真、映像等を使用、複製、配布することを許可します
以上。
※お客様から知り得た情報は、本事業の事務手続き以外に使用することは一切ございません。
【お申込期限】
5月1日(土) 12:00
【お申込先】
office@asobenture.com【持ち物】
□防寒着(朝晩はひとけたまで冷え込みます!)□雨具(カッパや折畳傘等)
□保険証(コピー可)
□マイカップ
□嗜好品(お酒やお菓子等)
□洗顔用具
□常備薬
などなど
【キャンセル規定】
正規のお申込後、お客様のご都合で参加を取り消される場合は、参加代金に対してお一人様につき、
下記の取消料と事務手数料500円をいただきます。
- 7日前~2日前まで=40%
- 前日=50%
- 当日=100%
- 無連絡不参加及び終了後=100%